2010年2月9日火曜日

メモ:アパッチのログ解析

ふとアパッチのログ解析について調べてみた。



ApacheLogViewer
今まで使っていたWindowsのソフト。
結構使いやすいのだけど、ログのサイズが増えると重い・遅い・メモリ食いすぎる。
バージョンも古く2004年に出たのが最後っぽい。なのでOS/ブラウザーなどの判別が出来てない。ということはBotも弾けてないのじゃないか?

Visitors
http://www.hping.org/visitors/index_jp.php
なんだかすごく早くて、すごい感じのソフト。が、Windows用のバイナリが有料・・・
別のを探すか・・・

AWFFull
http://www.stedee.id.au/awffull
これもコンパイルが必要と・・・

ここにいたって、PHP自作でログをDBにぶち込んで、
という考えが頭に浮かびました。

Apache Log Analyzer 2 Feed
http://code.simonecarletti.com/projects/apachelog2feed/wiki
すごそうなPHPクラス。RSSフィードとして解析結果を報告するそうな。ダウンロードできないのですが、どうなってるのでしょう?
そのクラスを使ったPHPのサンプルコード。確かに簡単に解析できそう。
http://memo.mashmesh.net/?%28PHP%29Apache%A5%ED%A5%B0%A4%CE%B2%F2%C0%CF

「アクセスログ解析スクリプトの作り方」
http://www.geekpage.jp/web/access-log/
そのものずばりな、作り方指南。

「Parsing Apache access log files using PHP」
http://www.php-scripts.com/php_diary/012103.php3
もうひとつ、PHPでのログのパーシングの仕方。ただし英語のみ。

 なんだか、もう自作した気分・・・

0 件のコメント: